髪の毛のQ&A ~毛先がはねちゃう編~

こんにちわ  トウモロコシが嫌いなヤマカワです。

今回は髪の毛の疑問に思うことにお答えしていきたいと思います。

普段何気なくドライヤーで乾かすといつも右側ははねてしまう・・・・・・

朝起きてはねていたら毛先を濡らしてブローして整えてもお昼にははねてしまう・・・・・

毛先がはねてしまうのは実は根元に原因があるのです。

右側は根元が後ろに向かって生えている方が多いので必然的にはねてしまいやすいのです。

なので、乾かす時は右側から乾かしましょう。

また、乾かす時は髪の毛の前に少し引っ張りながら乾かします。

そうすると根元がしっかりと立ち上がり内側に入りやすくなります。

前髪や右側など普段うまくスタイリングしにくいところから乾かすことによってうまく

いきやすくなると思うのでぜひ試してみてください。

幻想的なF・R・A・M・E・S

こんにちわ   ヤマカワです。

営業中にこんなところにFRAMESがありました。

I003465677_349-262.jpg

お店の目の前にお客様の車が停まっていてそれに太陽が反射して影が出来ていました。

偶然に出来たものというのもあり、ちょっと感動(^^♪

心がホッコリした出来事でした。

いい感じ

こんにちは。

安住です。

二ゼルのムース

I003361502_349-262.jpg

パーマスタイルに

最適でした(*^^)v

ウェーブもきれいに出て

好きな感じ

おすすめでーす(^O^)/

内側からきれいになる!美しい髪のためのヒント(^▽^)

こんにちは、食べるの大好き秋場です。
今回は美髪になるためのヒントをご紹介します~(*≧艸≦)

■美しい髪をつくる食べものをとる
髪の大半は、タンパク質でできているので良質なタンパク質を日常的に摂取することが大切です。タンパク質は毎回の食事でかならずタンパク質を摂るようにしましょう。

*美しい髪を作り出すために必要な栄養素たち*

>タンパク質:髪の細胞の成長を促進・強化し、切れ毛を防ぐ
鶏肉、牛肉
>カルシウム:髪の健康度を維持する
低脂肪牛乳、ヨーグルト、チーズ
>ビタミンAおよびC:天然のヘアコンディショニング効果がある
ほうれん草、ブロッコリー、ニンジン
>亜鉛および鉄分:髪の細胞を強化する
豆類(レンズ豆、インゲン豆)

■1日8時間の睡眠をたっぷりととる
美容と睡眠は切り離せない関係にあります、髪もしかり。髪の生成とダメージの修復は睡眠中に行われるので、十分な睡眠をとれていないと髪もパサつき、潤いを維持できなくなるのです。
また、ホルモンの調節にも睡眠は欠かせません。健康な髪でいるために必要なメラトニンやコルチゾールといったホルモンの働きを活かすためにもよく寝ることが大切です。

■髪にダメージを与えるものを減らす

ドライヤーのかけすぎ、髪のカラーリング、パーマ、いずれも私たちに馴染み深いものばかりですが、いずれも乾燥や刺激の強い化学物質で髪にダメージを与えています。さらに、紫外線や都市の汚染物質など髪はつねにストレスにさらされています。こうしたダメージやストレスは、髪の細胞を傷め、壊れやすくし、パサつきや切れ毛の大きな原因となります。
ですから、すこしでも髪のストレスを減らすようにしましょう。髪を乾かす前にタオルドライをしっかり優しく拭き、乾かし過ぎに注意!!
パーマやカラーリングも回数を減らすことでダメージを少なくすることができます。

キレイに健康に、素敵なビューティーライフを送りましょ~~p(^-^q)

I003444101_349-262.jpg

骨盤のゆがみが脚のむくみを招く!!

こんにちは、秋場です。

ところで、脚がむくむ原因に骨盤が関係していると知っていましたか??

実は骨盤が歪むと背骨が歪み、神経を圧迫します。そして体内の循環機能が低下することによって、リンパと血液の流れが悪くなり、下半身がむくんでしまうのです。
骨盤の歪みは顔のむくみや片頭痛、目の疲れを招く一因にも。
私の骨盤は歪んでいるのかわからない!!って方に、歪みを簡単にチェック出来る方法はコレです。

■目をつむってその場で30~40回足踏みをする

右に傾いていったあなたは…
右の脚が短く、右側の骨盤が傾いている証拠!

左に傾いていったあなたは…
左の脚が短く、左側の骨盤が傾いている証拠なんです!!

よって、骨盤が歪んでいるのです( ̄◇ ̄;)

そこで、こんなNG姿勢が歪みを招くので、注意してみて下さい。

○長時間の猫背
肩が体の内側に入ってしまうので、背骨のゆがみに繋がります。

○脚を組んで座る
脚を組むと骨盤が歪んだ状態に。組むのがクセになっている人は要注意!!

○長時間、ハイヒールをはく
ヒールの高い靴は前のめりの姿勢になり、骨盤が歪んでしまいます。

○頬杖をつく
どちらかに姿勢が傾くため、背骨が曲がってしまうのです。

○うつ伏せで寝る
脚が外側に向いてしまうため、同時に骨盤も開いてしまいます。

みなさんいくつチェックが入りましたか??

毎日気を付けて、綺麗でいれるように頑張りましょー( ´ ▽ ` )ノ☆