秋の抜け毛チェック!!


今年も長かった夏が終わり・・・
やっと秋になり
季節の変わり目はなにかと大変で
体調も崩しやすい季節ですが
髪の毛も秋は抜けやすい季節になります。
そこで、おもしろい記事を見つけました。
ぜひ、チェックしてみてください。
「秋の抜け毛危険度」を予測するセルフチェックリスト
1.この夏は、帽子をかぶらずに外出することが多かった(はい/いいえ)
2.シャンプーは適当(簡単)に済ませていた(はい/いいえ)
3.冷たいビールを飲むことや焼き肉を食べることが多かった(はい/いいえ)
4.季節にかかわらず、常に頭皮が脂っぽい(はい/いいえ)
5.暑すぎて、つい冷房の効きが良い場所にこもることが多かった(はい/いいえ)
6.夏バテしてしまい、食欲がほとんどなかった(はい/いいえ)
7.連日、深夜までロンドンオリンピックを観戦していた(はい/いいえ)
8.お盆なのに休みが取れず、残業続き、寝不足の毎日だった(はい/いいえ)
9.もともと体毛が濃いほうだ(はい/いいえ)
10.家族、または親族に薄毛の人がいる(はい/いいえ)
秋に抜け毛が増える理由
 設問に「はい」と答えた数が0~3個の人は「危険レベルC:ひとまず安心」。4~6個の人は「危険レベルB:やや注意」、今年は抜け毛が多くなるかもしれないので、生活習慣を見直してみよう。7個以上あった人は「危険レベルA:要注意」、秋口以降も抜け毛が続くようであれば、進行性の脱毛症の可能性がありそう、とのこと。
 髪の毛が生え、成長して抜け落ちるのは体の自然なサイクルで、毛は必ず抜けるもの。自然に抜ける毛は1日100本ほどだが、秋は抜け毛が増えることが多く1日200本程度抜けることもあるという。院長の脇坂長興(わきさかながおき)氏によれば、秋に抜け毛が増えるのは「紫外線」「夏から続く疲れ」「季節の変化に伴う体調の乱れ」「ストレス」などが理由だという。
 「多すぎる抜け毛を防ぐために、まずはこれまでの生活習慣を見直すことが大切です。そのうえで、以下のような予防策の実践が、抜け毛を減らすために役立つでしょう。(1)「遅寝」「遅起き」などをやめて生活リズムを整えること (2)適度な運動を心がけ、マッサージなどで頭皮の血流を良くすること (3)髪の形成に必要な「たんぱく質」を効果的に摂取するため、偏りのない食生活を心掛けること」(脇坂氏)
 もちろん、生活習慣の改善だけでは抜け毛が治まらない場合もある。どうしても抜け毛が気になる場合は、頭髪専門の医療機関を受診し、専門医に診てもらったほうが良さそうだ。
その他にも
Framesでもやっている
ヘッドスパも抜け毛予防対策にもなるので
頭皮に疲れを感じている方は
頭皮を癒してリラックスしてにませんか??
ヘッドスパ(30分)  ¥3150
ショートスパ(15分) ¥1260