ストレス解消と生活改善が、何よりの解決策!


こんにちは、運動不足の秋場です。

平成22年度の厚生労働省『国民生活基礎調査」で、女性の体の不調のトップが肩こりと判明!!!
もはや国民病の一つと言っても過言ではないかもしれません……。

と、いう事で今回は肩こりについて調べてみました(‘ω’)ノ☆

I003268948_349-262.jpg

そもそも肩こりとは首から肩・背中にかけての筋肉の異常な緊張と血行不良のこと。湿布のCMでおなじみ、鎖骨・肩甲骨・背骨をつなぐ僧帽筋がその中心です。
原因は首や肩に負担のかかる姿勢(猫背・前かがみ)を長時間続けたり、デスクワーク、PCやスマホを長時間見ることなどなど…。
冷房などの冷え、締め付けるような下着、重いバッグやアクセサリーも一因に。歯の噛み合わせ、メガネが合わない、蓄膿症など思わぬことが原因になっていることもあります。

まずは気をつけたいポイントをご紹介~☆

同じ姿勢をしないようストレッチ・体操をする
デスクワークやPC、スマホ、TVなどは無意識のうちに長時間同じ姿勢を続けることに。出来れば時間を決めて席を立ち、首や肩の筋肉の伸び縮みを意識して、ゆっくり動かすストレッチや体操を。コツは反動をつけず、息を吐きながら行うこと。両肩をギュッと上げてストンと落とす運動も効果的。目の周りの筋肉も緊張しているので一緒にほぐしましょう。

お灸は血行改善に絶大な効果あり!!
お灸は、ツボに火のついたモグサを置き、その温熱で血行や気の巡りをよくするもの。
現代では煙の出ないもの、火を使わないものなど手軽に使えるお灸もあり、初めての人でも簡単に利用できます。正しく使えば熱くないし、痕もつかないので安心。お風呂上りや飲酒時は体調不良を引き起こすことがあるので、使用は避けてくださいね。

お風呂は何よりのストレス解消に。
忙しいとついついシャワーで済ませがちですが、湯船にたっぷりお湯を張って全身を温める事は、血行促進とストレス解消にこの上なく効果的!!塩か重曹をひとつかみ入れるのも効果を高めます。40度くらいのぬるめのお湯に20分程度浸かり首や肩には洗い場で熱めのシャワーを当てるとさらにマッサージ効果があります。

いかがでしょうか。まだまだ寒い日が続きます。
皆さんもカチカチに凝り固まってしまう前に、日常生活でのケアをしていきましょう~☆

セルフケアで改善出来ない強い痛みや痺れなどがある場合はお医者様にご相談を…((+_+))